第35回日本語で語る会(オンライン)
令和4年3月25日
3月19日、日本語・日本文化教師会(JOY)、LAB応用科学大学及びLUT大学の共催にて第35回日本語で語る会がオンライン形式で開催され、冒頭、宮﨑臨時代理大使から挨拶を行いました(臨時代理大使挨拶はこちら)。(当館協力、国際交流基金助成事業)。
当日は、フィンランド各地と一部外国からオンラインで参加する164名の観客の前でフィンランドの学生ら18名の日本語学習者が自らの故郷や日本語の学習等様々なテーマについて日本語で素晴らしいスピーチを披露しました。
当日は、フィンランド各地と一部外国からオンラインで参加する164名の観客の前でフィンランドの学生ら18名の日本語学習者が自らの故郷や日本語の学習等様々なテーマについて日本語で素晴らしいスピーチを披露しました。