ラクスマン・ブックレット出版記念式典への出席

令和6年8月5日
7月27日、サヴォンリンナ市庁舎にてエリク・ラクスマンの功績に関するブックレットの出版記念式典が行われました。エリク・ラクスマンはサヴォンリンナ出身の博物学者で、18世紀にロシアに漂着した船乗り大黒屋光太夫らの日本帰還を助けた人物です。その息子アダムは光太夫らを伴い日本を訪れた最初のフィンランド人で、根室に滞在し、日本初のサウナを造ったことなどが知られています。式典ではヤンネ・ライネ・サヴォンリンナ市長が歓迎のスピーチを行い、この機にあわせ来訪した石垣雅敏根室市長が挨拶を述べられました。当館の宮﨑和政参事官もお祝いの挨拶を行いました。

このブックレットは根室市の学校で使われている教材をモデルに制作され、サヴォンリンナ市の学校等で使われる予定とのことです。当館図書室にもありますので、ご興味のある方はご覧ください。