ユヴァスキュラ市及びアーネコスキ市への訪問

令和6年8月26日
8月1日~2日、岡田大使、三浦書記官及びヴィルックネン現地職員はユヴァスキュラ市とアーネコスキ市を訪れ、ティモ・コイヴィスト・ユヴァスキュラ市長らと意見交換を行い、世界ラリー選手権(WRC)と同時開催のフォーラムイベント「Spark the Future-The Nordic Sustainable Mobily Forum」および、スタートアップイベント「Jyväskylä Business Rally Investor Day2024」に参加したほか、Cefmof※がユヴァスキュラ市内で開催している「Green Hydrogen Power」の展示イベント、アーネコスキ市にあるメッツ・ファイバー社の工場を視察しました。
 
ティモ・コイヴィスト・ユヴァスキュラ市長、
春名雄一郎・TOYOTA GAZOO Racing CEOとの意見交換
「Spark the Future-The Nordic Sustainable Mobily Forum」への参加 「Jyväskylä Business Rally Investor Day2024」への参加
 
展示イベント「Green Hydrogen Power」の視察 メッツ・ファイバー社の工場視察 メッツ・ファイバー社の工場視察

 
※Cefmof(セフモフ):ユヴァスキュラ市とTOYOTA GAZOO Racing World Rally Team、一般財団法人トヨタ・モビリティ基金が、ユヴァスキュラにおいてカーボンニュートラルの達成と持続可能な社会の実現を目指し、人と自然が調和したまちづくり推進するために設立した法人。Cefmof=Central Finland Mobility Foundationの略。(https://cefmof.org/fi/