第二回「さくらとすずらんの集い」の開催
令和4年9月26日
9月26日、大使公邸にて、帰国留学生との会合である第二回「さくらとすずらんの集い」が開催されました。さくらとすずらんは日本とフィンランドの国花です。
この行事には、日本からの帰国後も様々な分野で活躍されている元国費留学生やJETプログラム参加者等約20名が参加しました。また、特別なお客様として、8月末まで在京大使を務められましたペッカ・オルパナ元大使夫妻をお招きしました。
冒頭、藤村大使が開会挨拶で、今後の日フィン関係を盛り上げて頂きたい旨述べました。
次に、川上ミネ氏によるピアノ・ミニコンサートを皆で楽しみました。
その後、レセプションに移り、和食と日本酒が供され、参加者は和やかに懇談をしました。
日フィン友好年2022の間、そしてそれ以降も両国関係が一層発展していくことが期待されます。
大使の挨拶はこちら。
第1回「さくらとすずらんの集い」の開催

この行事には、日本からの帰国後も様々な分野で活躍されている元国費留学生やJETプログラム参加者等約20名が参加しました。また、特別なお客様として、8月末まで在京大使を務められましたペッカ・オルパナ元大使夫妻をお招きしました。
冒頭、藤村大使が開会挨拶で、今後の日フィン関係を盛り上げて頂きたい旨述べました。
次に、川上ミネ氏によるピアノ・ミニコンサートを皆で楽しみました。
その後、レセプションに移り、和食と日本酒が供され、参加者は和やかに懇談をしました。
日フィン友好年2022の間、そしてそれ以降も両国関係が一層発展していくことが期待されます。
大使の挨拶はこちら。
第1回「さくらとすずらんの集い」の開催
![]() |
![]() |
